地域包括支援センター(高齢者の総合相談窓口)

高齢者の困りごとの相談、介護予防や健康づくりの相談、介護に関する相談、高齢者虐待や消費者被害の防止など高齢者の権利を守るための相談など、さまざまな相談に応じます。

相談は、本人だけでなく、家族や高齢者を見守っている地域の方などからも受け付けています。

地域包括支援センターの目的

地域包括支援センターは、高齢者の方がいつまでも住み慣れた地域で生活することができるよう、地域にある様々な資源(保健・医療・福祉)などを活用し、多面的な支援を行うことを目的としています。

地域包括支援センターのイメージ図

地域包括支援センターの主な活動

高齢者に関するさまざまな相談に応じます

介護や福祉、医療などに関することはもちろん、どこに相談したらよいか分からない心配ごとや悩みは、まず地域包括支援センターにご相談ください。

自立して生活できるよう支援します

体力の低下や日常生活に支援が必要と感じるなど、気になることがありましたら相談ください。市が行う介護予防事業などを紹介します。「介護予防サービス」を利用するための介護予防ケアプランの作成なども行い、介護予防の支援をします。

高齢者の権利を守ります

消費者被害、高齢者虐待の防止などの高齢者の権利を守る相談に応じます。また、将来、認知症などで判断能力が衰えた場合に備えて、成年後見制度などの利用を支援します。

暮らしやすい地域をつくります

高齢者が可能な限り住み慣れた地域で、その人らしい生活ができるように、医療、介護、福祉などの関係機関のネットワークを活用し、生活を総合的に支えます。

地域支え合いの活動を応援します

サロンなどの集いの場、地域での見守りの活動などの相談に応じ、地域支え合いの活動を応援します。

地域包括支援センターの設置場所

  • 電話、来所、訪問など相談者の希望する方法でご相談に応じます。
  • 相談は無料です。個人の秘密は守ります。
  • 緊急時には24時間体制で対応します。

地域包括支援センターの設置場所の詳細

  担当圏域 所在地 電話番号 ファクス 相談時間

地域包括支援

センター嵐北

第二中学校区
第三中学校区

〒955-0081
東裏館三丁目6番58号

(特別養護老人ホームうらだての里内)

0256-
36-0620
0256-
33-4800
月曜〜土曜(祝日及び12月29日〜1月3日を除く)午前8時30分〜午後5時30分

地域包括支援

センター嵐南

第一中学校区
本成寺中学校区

〒955-0833
大野畑6番86−7号

(特別養護老人ホーム長和園内)

0256-
36-5001
0256-
36-5002
月曜〜土曜(祝日及び12月29日〜1月3日を除く)午前8時30分〜午後5時30分

地域包括支援

センター東

第四中学校区
大崎中学校区
大島中学校区

〒955-0055
塚野目2380番地2

(特別養護老人ホームつかのめの里内)

0256-
38-4455
0256-
38-4465
月曜〜土曜(祝日及び12月29日〜1月3日を除く)午前8時30分〜午後5時30分

地域包括支援

センター栄

栄中学校区

〒959-1155
福島新田丁1481番地1

(特別養護老人ホームさかえの里内)

0256-
45-7600
0256-
45-7610
月曜〜土曜(祝日及び12月31日〜1月3日を除く)午前8時30分〜午後5時30分

地域包括支援

センター下田

下田中学校区

〒955-0151
荻堀830番地1

(市役所下田庁舎内)

0256-
46-3193
0256-
46-3194
月曜〜金曜(祝日及び12月29日〜1月3日を除く)午前8時30分〜午後5時30分

地図情報

この記事に関するお問合せ

福祉保健部 高齢介護課 地域包括ケア総合推進センター

〒955-0833 新潟県三条市大野畑6番86-11号
電話 : 0256-47-1375 (直通) ファクス : 0256-47-1376
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年08月07日