3類一般任用職員(技能労務職)
3類一般任用職員採用試験(令和5年4月1日採用)
令和5年4月1日採用の申込受付は終了しました。
一般任用職員採用試験について
職種 | 採用人数 | 職務内容 | 受験資格 | 原則的な勤務時間等 |
技士 | 6人程度 | 荒町ポンプ場、大崎浄水場、汚泥再生処理センターなどの施設における機械運転・施設管理、市道・水道の維持補修、公園の維持管理など | マニュアル車の運転ができる普通自動車運転免許 | 配属先によって異なります。 ・夜間勤務がある所属:変則交代制勤務(4週間を超えない期間につき1週間当たり37時間30分勤務) ※夜間勤務は1月当たり5〜8回程度 ・日勤のみの所属:午前8時30分〜午後5時の7時間30分勤務(休日は、土・日曜日及び祝日) |
管理士 | 2人程度 | 市内学校か市役所庁舎の施設設備の補修、樹木の管理、文書配達、ごみの処分、施設の清掃など | マニュアル車の運転ができる普通自動車運転免許 | 午前8時〜午後5時30分の間の7時間30分勤務(休日は、土・日曜日及び祝日) |
調理士 | 2人程度 | 保育所での調理業務 | 調理師免許を有する人又は令和5年3月31日までに取得する見込みの人 | 午前8時30分〜午後5時の7時間30分勤務(休日は、土・日曜日及び祝日) |
試験日程及び試験会場
試験日:12月20日(火曜日)
試験会場:三条市役所 三条庁舎
※詳細は、申込者に通知します。
試験内容
面接試験を実施します。
勤務条件
任期
令和5年4月1日〜令和6年3月31日
※勤務成績などに応じて、1年度ごとに任期を更新することがあります。
報酬
月額 153,700円
※任期更新時、報酬額を引き上げます。
このほか、年2回(6月、12月)の賞与(令和3年度実績:年2.15月)や通勤費を支給します。
休暇
年次有給休暇及び特別休暇等があります。
受験申込手続
提出書類
・市販又は以下の履歴書
※写真を貼付し、希望職種を御記入ください。
※提出いただいた履歴書などは原則、返却しません。
(印刷の上、御利用ください。)
申込方法
上記書類等を人事課に郵送又は持参(代理人可)してください。
郵送で申し込む場合は、封筒の表に「市職員受験申込」と朱書きし、書留等確実な方法で郵送してください。
提出先
三条市 総務部 人事課
〒955-8686 新潟県三条市旭町2−3−1
受付期間等
受付期限:12月13日(火曜日)午後5時30分
受付時間:午前8時30分〜午後5時30分
※郵送の場合も12月13日午後5時30分必着です。また、土曜日、日曜日、祝日は持参の受付を行いません。
- この記事に関するお問合せ
更新日:2022年12月14日