2月
February
ホーム > 各課一覧 > 福祉保健部 > 健康づくり課 > 成人の健(検)診
市が行う健診等の対象者を把握し、後日受診の案内を行うための調査で、1月下旬に各世帯へ郵送しました。
健診等の受診意向について、御家族全員が御確認ください。
提出期限 ・・・ 平成31年2月28日(木)
※提出後、申込内容を変更したい場合は、健康づくり課健診係へお問合せください。
提出方法 ・・・ 健康づくり課健診係、栄・下田サービスセンター、各公民館等へ持参してください。
その他、健康づくり課健診係への郵送やFAXでも提出できます。
また、下のリンク先から電子申請での提出もできます。
電子申請はこちらから!
特定健康診査と市のがん検診をまとめて受診できるセット健診を実施します。
実施する健(検)診
特定健康診査、胸部レントゲン検診、胃がん検診、大腸がん検診、乳がん検診
日程及び会場(定員:各回100人)
日 程 | 会 場 | 対 象 |
6月20日(木) 午前 | 総合福祉センター | 男女 |
6月27日(木) 午前 | 三条東公民館 | 男女 |
6月29日(土) 午前 | 三条東公民館 | 女性のみ |
7月2日(火) 午前 | 三条東公民館 | 男女 |
7月7日(日) 午前 | 総合福祉センター | 男女 |
7月16日(火) 午前 | 三条東公民館 | 女性のみ |
7月20日(土) 午前 | 総合福祉センター | 男女 |
次の全てに該当する方
[1]受診日に国民健康保険の加入者及びそれ以外の医療保険の被扶養者等
※被扶養者等の方は、三条市の集団健診会場で特定健康診査が受診可能か事前に御確認ください。
[2]40歳〜74歳の方(2020年3月31日現在)
※受診日当日74歳の方までが申し込みできます。
[3]特定健康診査及び実施する全てのがん検診を受診する方
※特別な事情で受けられないがん検診がある場合はお問合せください。
「セット健診申込書」を「健診等の受診意向調査書(申込書)」と併せて提出してください。
提出期限、提出先は意向調査書と同じです。
定員を超えた場合は抽選になります。抽選結果は申込者全員に郵送でお知らせします。
※申込書は意向調査書に同封して送付しました。下のリンクからも印刷できます。
・40〜74歳の方は、保険証に記載の医療保険者が行う特定健康診査を受診しましょう。
・各種がん検診などは、対象年齢の方が受診できます。
住所 | : 〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1 |
---|---|
電話 | : 0256-34-5443 (直通) |
Fax | : 0256-34-5572 |
: |
三条市役所/〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話:0256-34-5511(代表) Fax:0256-34-5691
Copyright (c) 2008 City of Sanjo. All Rights Reserved.
窓口と受付時間 /月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
窓口業務の時間外サービス /火曜時間外サービス 午後5時30から午後7時
日曜時間外サービス 午前8時30分から午後5時30分
祝日・年末年始は実施しません。