にいがた安心なお店応援プロジェクト(新型コロナウイルス感染症対策認証制度)
新潟県では皆さまがより安心して飲食店を利用できるよう、令和3年6月11日から、「にいがた安心なお店応援プロジェクト」を開始します。
にいがた安心なお店応援プロジェクト「1日申請受付会」を開催します
新潟県の保健所管内を単位として、申請書の書き方やチェックリストの内容を対面で直接相談し、その場で申請できる「1日申請受付会」を開催します。
三条保健所では8月5日(木曜日)に三条地域振興局会議室で開催いたします。
詳しくはこちらのURLをご覧ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/ninshou-uketuke.html
1 にいがた安心なお店応援プロジェクト(新型コロナウイルス感染症対策認証制度)
飲食店に県が定めた認証基準に沿って感染症対策を講じていただき、調査員の現地確認を経て認証し、ステッカーを交付していきます。
詳しくはこちらのURLをご覧ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/ninshou.html

【ステッカー見本】
2 感染症対策認証店舗設備導入支援事業
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止と社会経済活動の両立を図るため、新潟県感染症対策認証を受けた店舗が行う感染症対策に係る設備整備等の経費について、補助金を支給します。
詳しくはこちらのURLをご覧ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/sangyoseisaku/ninsyoushien.html
- この記事に関するお問合せ
更新日:2021年07月30日