【募集/中小企業支援】労働環境改善・働きがい向上モデル企業創出事業/コンサルティング活用支援
専門家の支援の下、人材の確保、定着のための取組にチャレンジしませんか?
市内企業の人材確保を後押しするため、多くの市内企業の参考になるモデル企業の創出に向けて、労働環境整備や魅力ある組織づくりに取り組む意欲ある市内企業に専門家派遣によるコンサルティング支援を実施します。
事業概要
人材の確保及び定着につながる良質な雇用労働環境の整備に取り組む意欲ある企業を公募により5社程度選定し、多くの企業の取組の参考になるモデル企業となるよう、専門家派遣(訪問又はオンライン)による雇用労働環境改善のコンサルティング支援を行います。
応募締切
令和5年9月11日(月曜日)まで
コンサルティング実施期間
契約締結後~令和6年3月31日まで
費用
コンサルティングに係る費用の概ね半額をご負担いただきます。
※コンサルティングに係る費用の半分を三条市が負担(1月当たり上限40万円(税抜き))し、残りの半分を取組企業様にご負担いただきます。
対象企業
次に掲げる全ての事項を満たす企業を対象とします。
- 三条市内に本社、及び支社等があり、人事及び労働環境改善等における取組みを行う部門を有している、雇用労働環境改善に課題のある中小企業(中小企業基本法で定める中小企業者又は小規模企業者)であること
- 専門家派遣による伴走支援を受けた上で、アクションプランの実現に向けた意思があること
- 最終報告会の参加など、他の企業の参考とするための取組事例の発信に協力できること
応募方法
募集要領をご確認の上、次のいずれかの方法でお申込みください(締め切り:令和5年8月31日(木曜日))
- 専用申請フォームから入力
- ホームページから申請書をダウンロード、記入の上、メール、ファクス又は郵送で提出
1.専用申込フォームから入力
2.申請書をダウンロード、記入の上、メール、ファクス又は郵送で提出
申請書のダウンロードはこちら (Wordファイル: 12.7KB)
<提出先>
【メール】shokoka@city.sanjo.niigata.jp
【ファクス】0256-36-5111
【郵送】〒955-8686 三条市経済部商工課 宛(住所不要)
募集要項・申請様式
審査・決定
申請書の記載内容のほか、必要に応じてヒアリングを行うなどにより内容を確認させていただき、取組効果や他の企業へのモデル性などを総合的に評価の上、コンサルティングを実施する支援先事業者を決定します。
本事業に関するお問合せ
三条市経済部商工課(担当:織原、佐々木)
電話:0256−34−5610 メール:shokoka@city.sanjo.niigata.jp
- この記事に関するお問合せ
更新日:2023年09月01日