 |
最新の活動報告 [図書館ボランティア No.37(2月15日)]
|
 |
図書館ボランティアは、スタート講座を受講されたみなさんで活動をしています。
ボランティアをはじめたい方、図書館までご連絡ください。
☆ 毎週火曜日(10時〜11時30分)は活動日です。
本の修理 、返本、書架整理などを行っています。
☆ 毎月第3木曜日(10時30分〜)は
図書館ボランティア「おはなしパレット」の活動日です。
活動計画を立てたり、読み聞かせの勉強などを行っています。
●冬のおたのしみ会●
平成19年12月16日(日) 午後2時〜2時40分
図書館本館 視聴覚室
図書館ボランティア「おはなしパレット」と「布絵本をつくる会タッチ」が
合同でおはなし会を開催しました。
→みんなでわらべうた「あめこんこん」をうたって、おたのしみ会のはじまりはじまり。
大型紙芝居「あひるのおうさま」。やっぱり大型紙芝居は見ごたえあり!です。
|
 |
 |
←パネルシアター「かさじぞう」
演じ手さんの動きや語り、次つぎ変わる場面展開にみんなくぎづけでした。
|
→最後は、布絵本をつくる会タッチの新作布絵本「あおくんときいろちゃん」(原作:レオ・レオーニ作
至光社)の初お披露目です。青や黄色のライトを使った演出で、みんな最後まで集中して聞いてくれました。
|
 |
あ▲ページのトップにもどる
●特別整理期間のお手伝い●
期間:平成20年1月15日(火)〜24日(木)
今年も特別整理期間にたくさんお手伝いをしていただきました。
 |
←毎年お願いしている特別整理期間中のお手伝い。今年はのべ29人が来てくださいました。
棚のお掃除をしてもらったり、本をきれいに並べなおしてもらったり、本を修理してもらったりと、たくさんお手伝いいただきました。ありがとうございました。 |
図書館では、ボランティアに参加してみたいという人に随時講習をしています。
興味のある人は、いつでもお気軽にご連絡下さい。
▲ページのトップにもどる
2008.2
aa a ←前へ
次へ→
→過去の活動報告を見る
平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年
|