|
拡大読書器、インターネット音声閲覧用パソコン、活字自動読み上げ機のご案内 |
 |
「24時間テレビ」チャリティー委員会から、活字が見えづらい方を応援する、拡大読書器、音声パソコン、活字自動読み上げ機をご寄贈いただきました。
ご利用は、電話で事前にご予約いただくと確実です。当日申し込みもカウンターで承っております。 お一人1回1時間。次にお待ちの方がいらっしゃらなければ、続けてご利用いただけます。
@拡大読書器 - 本や新聞など細かい文字をテレビ画面に大きく映して読める機械です。 ご利用場所 1階 一般閲覧席の並び(玄関寄り) ご利用いただける方 弱視のご登録をなさった方(図書館カードに青シールをお貼りします)
Aインターネット音声閲覧用パソコン − パソコン画面を読み上げる声にしたがって、インターネットの検索や閲覧ができます。 文字入力などの操作も音声で確認することができます。 ご利用場所 1階 カウンター前 ご利用いただける方 弱視のご登録(音声訳テープのご利用登録をなさった方 図書館カードに青シールが貼ってある方)
デイジー編集を行う音声訳ボランティアの方
B活字自動読み上げ機「よむべえ」 − スキャナーの上に本を乗せて読み込ませると、音声が読み上げられる機械です。
ご利用場所 2階 視聴覚室 ご利用いただける方 弱視のご登録をなさった方(図書館カードに青シールをお貼りします)
|