 |
図書館下田分館新館を紹介します。
|
 |
平成20年2月15日 午後1時 下田新館がOPENしました。
収納可能冊数は約2万3千冊。
オープン時には、一般書約1万3千冊、児童書がおよそ4千冊がそろいました。
館内には、赤ちゃんがハイハイしても大丈夫なように、じゅうたん敷きでくつろげる
絵本コーナーや明るい採光の閲覧コーナーが一般用、児童用それぞれに設け
られ、静かな環境で読書を楽しめます。
特色ある資料として、世界をはじめ、国内の伝説や昔話など民話関連の図書
約500冊をあつめました。
新しい図書館をこの機会にぜひご利用ください。
★新しい新館の様子です。
|
民話コーナーです。
民話や昔話の本を集めました。こどもの絵本コーナーにも、日本の昔話の絵本があつめてあります。 |
|
子どもの読み物を本棚の一番上は、表紙が見える棚になっています。
読み物や調べ物の本をたくさんあつめました。
絵本コーナーもあります。
|
|
お天気がよくなったら、ベランダで読書はいかがですか。
木製のベンチで、読書時間をどうぞ。
|
|
一般書架です。
本館や他館の本を下田分館で利用することもできます。
|
下田分館新館準備中です。へ
|