三条市豪雨災害対応ガイドブック
47/56

!14!13!21!23!22!46!60大平川!!56!58!57R 信越本線R 信越本線浸水想定区域図(信濃川が決壊したら)U鹿曲谷川中浦川信濃川下条川日瑞川坂本川川楢山川沢川map保内駅保内駅★★!")40★★!39!17★★五五十十嵐嵐川川★★!31滝谷水位観測所熊★★★★★★信濃川水系信濃川(下流)、関屋分水路洪水浸水想定区域図(想定最大規模)前提となる降雨:信濃川下流域の2日間総雨量633mm指定年月日:平成28年5月30日作成主体:信濃川下流河川事務所信濃川水系信濃川、大河津分水路洪水浸水想定区域図(想定最大規模)前提となる降雨:信濃川流域の2日間総雨量331mm指定年月日:平成28年5月30日作成主体:信濃川河川事務所No.第1次・第2次避難所1234567891011121314151617181920212223242526272829303132No.その他避難所353637383940414243444546474849505152535556575860第二中学校★★県立三条商業高校★★第一中学校・嵐南小学校★★嵐南公民館★★勤労青少年ホーム★★県立三条高校★★ものづくり拠点施設(旧南小)★★旧第一中学校武道場★★中央公民館★★上林小学校★★裏館小学校★★体育文化会館★★第四中学校★★旭小学校★★井栗小学校★★塚野目保育所★★保内小学校★★西鱈田小学校★★★総合福祉センター★★月岡小学校★★大崎学園★★★大崎会館★★県立三条東高校★★大島中学校★★須頃小学校★★大島小学校★★農村環境改善センター★★★栄北小学校★★大面小学校★★★下田公民館★★大浦小学校★★飯田小学校★★一ノ木戸小学校★★嵐南保育所★★第三中学校★★裏館保育所★★保内保育所★★中央公民館保内分館★★県立新潟県央工業高校★★本成寺中学校★★月岡保育所★★鱈田保育所★★本成寺公民館★★総合運動公園★★★三条市高等職業訓練校★★大崎会館分館★★大島公民館★★三条市立大学★★栄中央小学校★★栄中学校★★★栄体育館★★★下田中学校★★★下田体育館★★★長沢小学校★★★千代が丘保育所★★★ウェルネスしただ★★★市では浸水想定区域図を踏まえて、避難所の安全レベル(★付け)を設定しています。詳しくは2ページを参照してください。TEL (0256)33-124833-263133-109335-201132-336235-550032-090833-030332-481132-178633-046536-070038-810538-443038-283232-432238-831333-205033-851133-012238-634046-884438-646133-231732-080534-001145-568545-461745-201246-591146-201846-2158TEL (0256)33-033834-321333-306247-656638-800838-514132-525133-205135-099034-823433-015232-891133-291638-217533-009747-551145-218245-387345-115046-202046-470246-201946-556046-5110★★!30!(★★!32★★★★★★55★★★★★★★6渡瀬橋水位観測所★★★★★★★!15★★★★★★★★★!48JJ403289加茂市加茂市市役所庁舎第1次・第2次避難所(避難情報等に基づき開設)その他避難所(避難者数、被害状況等に応じて開設)アンダーパス(洪水時の危険箇所)内水警戒区域水位観測所403布布施施谷谷川川吉吉津津川川44

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る