一ノ木戸ポプラ学園

TEL.0256-33-1248 (7時45分~18時00分)
〒955-0046 三条市興野1-18-1
 

News ( 11月14日(金)13時更新 )

12月期末保護者面談は3日(水)~8日(月)です。
テトルによる欠席等連絡 及び たより配信を行っています
NEW
11月10日(月)~11月14日(金)の時間割はこちら。
NEW11月17日(月)~11月21日(金)の時間割はこちら。
NEW リモート時間割 ( 希望対象者のみ )→
リモート時間割はこちら。
・リモート授業については、現在 対象希望者のみです。希望者は学級担任まで 申請書(こちら) の提出をお願いします。

・クロムブック持ち帰りにご協力お願いします。また、毎日プランタイムで家庭学習の計画立てを行っています。
・欠席等報告はテトル(Tetoru)を使って行ってください。
6月以降Googleformは使いません。ご協力よろしくお願いします。
学校へお電話は原則として朝7時45分以降放課後18時00分までにお願いします。時間外や学校閉庁日の緊急連絡は市教育委員会(070-4285-3420)へお願いします。詳しくは こちら

二中ダイアリー(随時更新)

いじめ防止基本方針はこちら。※毎年4月に更新
NEW年間行事計画前半予定(4-9月)年間行事予定後半予定(10-3月)はこちら
※毎年4月下旬総会時に更新

教育広報誌「かけはし」最新号【新潟県教育委員会発行・年数回更新】
NEW学園等運営協議会(コミュニティ・スクール)による挨拶運動は毎月15日です。地域の皆様、挨拶運動に参加しませんか(PR写真 ※毎月11月更新)→令和7年度挨拶隊(協議会語る会より) 挨拶隊チラシ 学園運営協議会の様子

一ノ木戸ポプラ学園グランドデザイン

11月】 
19          3年確認テスト 2年確認テスト
20          いじめ見逃しゼロスクール集会(5~6限) 
23          勤労感謝の日  
24          振替休日
25          生徒朝会 
26          専門委員会
12月】
 1           PTA広報部18:30PTA
 2           全校朝会 学級討議(1) 1年地域訪問②
 3    
      期末保護者会 個別食育相談
 4           期末保護者会 個別食育相談
 5           期末保護者会 個別食育相談
 7           アンサンブルコンテスト(午後・長岡)
 8           期末保護者会 個別食育相談 学校預り金振替日
 9           学年朝会 3年薬物乱用防止教室(5) 専門委員会
 10          3年まちやま
 11          3年まちやま ウィンターフェスティバル 立会演説会(5)・投開票
 15          挨拶運動 
 16          生徒朝会
 18          生徒総会 認証式 PTA三役会(18:30PTA)
 24          2学期終業式(3)
 25          冬季休業(~1/6
 26          学校閉庁日(~1/3



療養解除届はこちらです。
登校許可証明書はこちらです。

学割発行願はこちらです。

      

    ▲pagetop

アクセスカウンター