介護保険事業者向け情報
事業者向けのお知らせ
地域密着型サービスの整備運営を行う事業者の選定結果について
三条市高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画に掲げる地域密着型サービスの整備及び運営を行う事業者について、総合的な審査を行った結果、次のとおり採択することに決定しましたので、お知らせします。
今後、事業者は正式に市の指定を受ける準備を進め、来年度に事業を開始する予定です。
1 選定の結果について
(1)認知症対応型共同生活介護
整備 圏域 |
応募数 |
事業者名 |
計画定員 |
開設予定地 |
結果 |
嵐北 圏域 |
2 |
社会福祉法人 あさひ共生福祉会 |
2ユニット (定員18人) |
三条市西裏館 三丁目6番 |
採択 |
(2)看護小規模多機能型居宅介護
整備 圏域 |
応募数 |
事業者名 |
計画定員 |
開設予定地 |
結果 |
嵐北 圏域 |
1 |
社会福祉法人 あさひ共生福祉会 |
29人 (通い定員18人以内、 宿泊定員9人以内) |
三条市西裏館 三丁目6番 |
採択 |
2 選定の概要
事業者の選定に当たっては、提出された書類等による事前審査を行った上で、介護保険運営協議会の有識者等委員で構成する選定委員会において総合的な審査を行い、地域密着型サービスの整備事業者として適格との審査結果を受け、採択することに決定しました。
(注意)公募は締め切りました。
(介護保険)地域密着型サービス事業者の公募を実施します。
1 公募の趣旨
三条市では、高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画(平成30年度~令和2年度)に基づき、利用者が住み慣れた地域でサービスが利用できるよう、圏域ごとに必要なサービス量を確保するために、指定地域密着型サービス事業所の開設及び運営を希望する事業者を公募します。
2 公募する地域密着型サービス事業の内容
(1)認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
日常生活圏域 |
整備数(定員数) |
嵐北圏域 |
1か所(定員18人) |
(2)ア 小規模多機能型居宅介護
日常生活圏域 |
整備数(定員数) |
市内全域 |
1か所【登録定員29人(通い定員18人以内、宿泊定員9人以内)】 |
大島圏域 |
1か所【登録定員29人(通い定員18人以内、宿泊定員9人以内)】 |
イ 看護小規模多機能型居宅介護
嵐北圏域 |
1か所【登録定員29人(通い定員18人以内、宿泊定員9人以内)】 |
(注意)日常生活圏域は、中学校区を基本としています。
3 応募手続
「令和2年度三条市地域密着型サービス事業者公募要項」のとおり。
4 提出期限
令和2年4月23日(木曜日)
5 事業者の決定
令和2年5月下旬(予定)
関係資料
・令和2年度三条市地域密着型サービス事業者公募要項
・応募申込関係様式
2申込様式(看護兼用)小規模多機能(ワード:309.5KB)
介護保険サービス事業所に感謝状を贈呈しました。
去る1月31日、リサーチコア7階マルティメディアホールにおいて、令和元年度優良事業所感謝状贈呈式を開催し、介護保険サービス事業所へ感謝状を贈呈しました。
これは、要介護認定を受けている方々の重度化防止等に取り組む介護保険サービス事業所に対する褒賞事業として、今年度から新たに実施したもので、日頃から、介護保険利用者の要介護度の改善に尽力いただいている介護従事者の取組を評価し、要介護度が改善した比率が一定以上の事業所を優良事業所として感謝状を贈呈させていただくものです。
訪問系サービス 13事業所 | |
事業所名 | サービス種別 |
三条東老人訪問看護ステーション | 訪問看護 |
あさひ訪問看護リハビリステーション | 訪問看護 |
日の丸観光タクシー株式会社さくら訪問看護リハビリステーション | 訪問看護 |
日の丸観光タクシー株式会社介護福祉事業部 | 訪問介護 |
有限会社サンケアー | 訪問介護 |
ツクイ三条 | 訪問入浴介護 |
ツクイ三条 | 訪問介護 |
ニチイケアセンターいしがみ | 訪問介護 |
特定非営利活動法人地域たすけあいネットワーク | 訪問介護 |
公益社団法人三条市シルバー人材センター | 訪問介護 |
ヘルパーステーションさかえの里 | 訪問介護 |
あさひケアステーション | 訪問介護 |
あさひケアステーション | 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 |
通所系サービス 10事業所 | |
事業所名 | サービス種別 |
新潟県済生会三条病院介護老人保健施設ケアホーム三条 | 通所リハビリテーション |
介護老人保健施設マザリー三条 | 通所リハビリテーション |
介護老人保健施設いっぷく2番館 | 通所リハビリテーション |
けんこうクラブ三条 | 地域密着型通所介護 |
愛幸堂たかリハステーション三条店 | 地域密着型通所介護 |
GENKINEXT新潟三条 | 地域密着型通所介護 |
リハまる健康倶楽部 | 通所介護 |
多機能ケアセンターさわやか苑三条東 | 小規模多機能型居宅介護 |
オープンテラス花そーて | 通所型サービスA |
通所型サービスにこにこ | 通所型サービスA |
居住系サービス 2事業所 | |
事業所名 | サービス種別 |
はあとふるあたごグループホーム三条 | 認知症対応型共同生活介護 |
グループホーム保内の杜 | 認知症対応型共同生活介護 |
施設系サービス 3事業所 | |
事業所名 | サービス種別 |
新潟県済生会三条病院介護老人保健施設ケアホーム三条 | 介護老人保健施設 |
介護老人保健施設マザリー三条 | 介護老人保健施設 |
介護療養型老人保健施設三条東 | 介護老人保健施設 |
訪問系サービス事業所
通所系サービス事業所
居住系サービス事業所
施設系サービス事業所
各種様式
資格関係
介護保険被保険者証等再交付申請書 (Wordファイル: 15.7KB)
送付先変更届(記入例) (PDFファイル: 599.7KB)
認定関係
新規・更新・介護申請 (Excelファイル: 34.7KB)
要介護認定・要支援認定申請取下げ申請書 (Excelファイル: 33.0KB)
主治医意見書・認定調査票写し交付申請書 (Wordファイル: 44.0KB)
サービス計画届出関係
介護予防サービス計画作成依頼届出書 (Wordファイル: 21.3KB)
介護予防サービス計画作成依頼届出書(小規模多機能型) (Wordファイル: 19.7KB)
居宅サービス計画作成依頼届出書 (Wordファイル: 17.8KB)
居宅サービス計画作成依頼届出書(小規模多機能型) (Wordファイル: 20.2KB)
給付関係
介護保険負担限度額認定申請書 (Wordファイル: 23.2KB)
介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請書 (Wordファイル: 24.8KB)
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書 (Wordファイル: 27.2KB)
軽度者福祉用具貸与届出書 (Wordファイル: 29.8KB)
介護給付費/介護予防・日常生活支援総合事業費過誤申立書 (Excelファイル: 18.0KB)
介護給付費/介護予防・日常生活支援総合事業費過誤申立書(記入例) (PDFファイル: 97.4KB)
事業者質問用紙(記入例) (PDFファイル: 171.2KB)
短期入所サービス長期利用理由書 (Wordファイル: 19.2KB)
利用者負担額未納者報告書 (Excelファイル: 10.7KB)
高齢者紙おむつ購入費関係
ねたきり高齢者介護手当支給
実態確認調査書(記入例) (PDFファイル: 143.8KB)
緊急通報装置貸与
ねたきり高齢者等寝具乾燥等
ねたきり高齢者等訪問理美容サービス助成
福祉電話貸与
認知症高齢者等靴ステッカー見守り事業
高齢者住宅整備補助事業
同意書(別居する親族が所有する場合) (Excelファイル: 10.7KB)
報告(事業所→市)関係
事業所(施設)連絡先の変更報告書 (Excelファイル: 36.0KB)
夜間・休日連絡先報告書 (Wordファイル: 35.5KB)
苦情相談処理状況報告書 (Excelファイル: 51.0KB)
苦情相談処理等記録票 (Excelファイル: 33.0KB)
入所及び利用者等の負傷等報告書 (Wordファイル: 75.5KB)
地域密着型サービス指定(変更)関係
変更届出書(地域密着型サービス・介護予防支援) (Wordファイル: 43.0KB)
変更届出書(地域包括支援センター) (Wordファイル: 39.0KB)
届出に係る添付書類様式(介護予防支援) (Excelファイル: 36.5KB)
届出に係る添付書類様式(地域包括支援センター) (Excelファイル: 28.0KB)
誓約書(参考様式第9−3号)介護予防支援 (Wordファイル: 39.0KB)
- この記事に関するお問合せ
更新日:2020年11月04日