説明会・セミナー
職業説明会及び合同企業説明会への参加、個別説明会の開催などを予定しています。
今の地方行政の姿、公務員に求められる資質、仕事のやりがい等々お話します。
今後の説明会について
三条市では次のとおり説明会などを実施します。
・ 正職員採用についての保護者説明会(12月5日開催)
・ LINEビデオ通話採用説明会(随時開催)
・ 市役所訪問(随時開催)
正職員採用についての保護者説明会
採用までの流れ、仕事内容、勤務条件、福利厚生制度の説明と個別相談を行います。
とき
令和2年12月5日(土曜日) 午後2時~3時
ところ
三条東公民館 会議室(三条市興野1丁目13-70)
対象
・来春以降に職員採用試験の受験を考えているお子さんの保護者
・お子さんのUターン就職を希望している保護者 など
申込方法
申込みは不要です。当日、直接会場にお越しください。
LINEビデオ通話採用説明会
職員採用個別説明会に参加できない方は、こちらのLINEビデオ通話採用説明会をご利用ください!

人事課 LINEアカウント
「LINEビデオ通話採用説明会」を開催します。
人事課の担当者がLINEのビデオ通話機能を利用して、個別に採用説明を行います。
スマートフォンを用意いただければ、自宅に居ながら、個別説明会と同内容の説明を受けられます!
ご希望の日時(1回当たり30分程度)に開催しますので、以下の申込方法を確認の上、お申し込みください。
申込方法
右添付のLINEアカウントに必要事項を送信ください。
必要事項:氏名、ふりがな、希望職種、希望日時(土・日、祝日を除く9:00~16:30の時間帯)、学校名(学部・学科含む。)
市役所訪問
三条市では、1時間程度で希望の部署の業務説明が聞ける「市役所訪問」を実施しています。
漠然としていてわかりにくい公務員という仕事について、人事担当者や現場の職員から直接話を聞ける機会ですので、ぜひ活用してみてください。
なお、ご希望の方には、個別説明会と同内容の説明を行います。
※次のいずれかに該当する方は、申込みをお控えください。また、申込み後に該当となった場合は、ご連絡ください。
・新型コロナウイルス感染症にり罹患し治癒していない方
・保健所から「濃厚接触者」として指定を受け、自宅待機や健康観察を要請されている方
申込方法については、次のリンクからご確認ください。
市役所訪問の申込みはこちら
その他の説明会
日程など
開催日 | 名称 | 場所 | 時間 | 主催 |
---|---|---|---|---|
令和2年 12月5日 (土曜日) |
正職員採用についての |
三条東公民館 |
14:00 ~ 15:00 |
三条市 |
令和3年 1月4日 (月曜日) |
仕事研究フェスタ | 朱鷺メッセ | 13:00 ~ 17:00 |
広報 しえん |
2月7日 (日曜日) |
仕事研究フェスタ | 朱鷺メッセ | 13:00 ~ 17:00 |
広報 しえん |
3月1日 (月曜日) |
リクナビ仕事万博2022in新潟 | 朱鷺メッセ | ― | リクナビ |
開催または参加が決定したものから随時更新しています。
詳細は主催者のWebサイトなどでご確認ください。
- この記事に関するお問合せ
更新日:2020年11月26日