企業訪問バスツアーの御案内
三条市内には、魅力ある企業がたくさん!
でも、「気になる企業はあるけど、ひとりでの会社訪問はハードルが高いし」と思っている学生さんも多いはず。だったらみんなで行きましょう!
求人媒体だけでは知ることのできない職場の活気や雰囲気を感じることができます。
春休みの最後に、ぜひご参加ください!
いろいろな業種の企業を知ることは新しい発見にもつながり、これからのインターンシップや就職活動の参考になること間違いなしです!
日時及び訪問先
令和4年3月28日(月曜日)9:30~16:10(9:20集合)
・インターンシップ拠点施設「日吉舎」
・株式会社プラスワイズ
農業資材、機械を中心とするインターネット通販を運営している会社です。
食品事業部では「燕三条鉄アイス」を開発しました。
・株式会社三条特殊鋳工所
「世界一軽い、鋳物ホーロー鍋。UNILLOY」をつくっている会社です。
ふるさと納税の返礼品も多数あります。
・株式会社フォーワテック・ジャパン
シール印刷業界においては国内トップクラスの最新機械設備を所有し、他社に出来ない高品質のシール印刷が出来ます。基本理念は「幸せを印刷する会社」です。
※1社あたりの訪問時間は約1時間(日吉舎は30分間)です。
対象
専門学校生、短大生、大学生(学年不問)とその保護者
※学生のみ、保護者のみでも参加できます。
※親子で参加のときは、保護者は1人までです。
定員
先着10人(保護者含む)
参加費
無料(ただし、昼食代は自己負担です。)
行程
9:20 集合・受付(三条市役所第二庁舎玄関)
9:30 出発
9:40 インターンシップ拠点施設「日吉舎」(三条市元町12番31号)
10:35 株式会社プラスワイズ(三条市柳川新田997番地)
12:00 昼食・休憩(燕三条地場産業振興センター)
13:30 株式会社三条特殊鋳工所(三条市福島新田丁642番地)
14:50 株式会社フォーワテック・ジャパン(三条市直江町4丁目1番54号)
16:10 三条市役所到着・解散
※交通事情により前後する場合があります。
昼食について
燕三条地場産業振興センターで休憩します。近辺で昼食をお取りください。
新型コロナウィルス感染症対策について
〇ワクチン接種(※1)又はPCR検査等(※2)の陰性判定を受けていることを確認させていただきます。証明書をお持ちください。
〇ツアー中は、検温、マスク着用、手指消毒に御協力ください。
〇バスの車内で参加者同士の距離を保てるように定員を設定しています。
※1「ワクチン接種」とは、2回目接種から14日以上経過していること。
※2「PCR 検査等」とは、PCR 検査にあっては検査採取日から3日以内、抗原定性検査にあっては検査日から1日以内であること。
参加申込みについて
申込期限
令和4年3月23日(水曜日)
ホームページからのお申込み
メールによるお申込み
申込先メールアドレス:shokoka@city.sanjo.niigata.jp
以下の件名、メール本文を記載の上、上記メールアドレス宛にお申込みください。
件名:企業訪問バスツアー参加申込
メール本文:
1.参加者氏名、学生本人か保護者の別、住所、日中連絡のとれる電話番号、メールアドレス
2.対象となる学生の氏名、学校名、学年
電話によるお申込み
申込先電話番号:0256-34-5611(直通)
以下の内容をお伝えください。
申込内容:
1.参加者氏名、学生本人か保護者の別、住所、日中連絡のとれる電話番号、メールアドレス
2.対象となる学生の氏名、学校名、学年
- この記事に関するお問合せ
更新日:2022年03月10日