4月
April
ホーム > 各課一覧 > 市民部 > 生涯学習課 > 第30期竜王戦三条開催のお知らせ
最強棋士を決する最高位の戦い第30期竜王戦七番勝負第四局の開催日程は次のとおりです。
○日 程 平成29年11月22日(水)から25日(土)まで
○会 場 嵐渓荘
○スケジュール
11月 | 22日 | (水) | 前夜祭 | 嵐渓荘 | |
23日 | (祝・木) | 対局1日目 | 嵐渓荘 | 大盤解説会(嵐渓荘他) | |
24日 | (金) | 対局2日目 | 嵐渓荘 | 大盤解説会(嵐渓荘他) | |
25日 | (土) | 交流イベント | 嵐渓荘 |
第30期竜王戦関連イベントの募集は締め切りました。
また、当日券はございませんので御了承ください。
対局棋士も参加する立食パーティーです。第30期竜王戦記念扇子が付きます。大竹竹風作の竹風駒(盛上駒)一式やサイン色紙などをプレゼントする抽選会があります。
とき…11月22日(水)午後6時15分(受付開始 午後5時30分)
定員…抽選60人
参加費…一般 1万円、小・中学生 7千円
送迎バス…燕三条駅 午後4時10分→東三条駅 午後4時30分→嵐渓荘
*帰りのバスも有ります。
とき…1日目 11月23日(木・祝) 午後1時〜封じ手(受付開始 正午)
2日目 11月24日(金) 午前9時〜終局(受付開始 午前8時)
出演…九段棋士、七段棋士、女流棋士(予定)
定員…各日抽選80人
参加費…各日2千円 *入浴はプラス500円
内容…多面指し(指導対局)、詰将棋クイズ、トークショー、サイン会(有料)、大竹竹風作の「竹風駒」展示など
とき…11月25日(土) 午前9時〜午後2時
出演…棋士は未定
定員…抽選80人
ところ…越後長野温泉 嵐渓荘(長野1450 TEL47-2211)
*竜王戦開催期間は通常営業はしていません。
送迎バス…発着場所は燕三条駅、東三条駅、嵐渓荘です。時間は当選者にお知らせします。
その他…同伴者の入場はできません。小・中学生のみが参加するときは、保護者が会場またはバスの発着所まで送迎してください。
詳しくはこちら (第30期竜王戦関連イベント応募方法)
中央公民館会場 日時 11月24日(金)午後1時〜9時30分
会場 3階 講義室
フリー将棋対局もお楽しみください。
※参加無料
いい湯らてい会場 日時 11月24日(金)午後1時〜9時30分
会場 2階 大宴会場
※入館料が必要です。
いずれの会場も事前申込不要です。直接会場へお越しください。
住所 | : 〒955-0072 新潟県三条市元町13-1 |
---|---|
電話 | : 0256-32-4811 (直通) |
Fax | : 0256-32-5476 |
: |
三条市役所/〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
電話:0256-34-5511(代表) Fax:0256-34-5691
Copyright (c) 2008 City of Sanjo. All Rights Reserved.
窓口と受付時間 /月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
窓口業務の時間外サービス /火曜時間外サービス 午後5時30から午後7時
日曜時間外サービス 午前8時30分から午後5時30分
祝日・年末年始は実施しません。