三条市立図書館メニューをとばす
  HOME   お問い合せ   サイトマップ
 
HOME >本の案内 > 特集本
 
 
本の案内
  新着図書
 
  ベストリーダー
 
  特集本
 

今月の特集本 「大河ドラマ」

 

●今月の特集は、「大河ドラマ」です。
『天地人』、『篤姫』…過去の名作も。

特集本は新刊棚となりです。(2008.11)

大河ドラマの本
No. 資料名 著者名 出版者 請求記号
「篤姫」いよいよクライマックスです
1 幕末藩主の通知表 八幡/和郎‖監修 宝島社 051 /B39 /1460
   大河ドラマ、篤姫の登場人物を採点! あの人の意外な点数は…?
2 篤姫と大奥    学研 H5 /A95 /
3 天璋院篤姫と和宮 鈴木/由紀子‖著 幻冬舎 289 /Te37 /
4 天璋院篤姫のすべて 芳/即正‖編 新人物往来社 289 /Te37 /
5 篤姫の生涯 宮尾/登美子‖著 日本放送出版協会 289 /Te37 /
6 篤姫 前編・後編 NHK出版‖編 日本放送出版協会 778 /A95 /1-2
7 天璋院篤姫ガイドブック    新人物往来社 778 /Te37 /
   『篤姫』もいよいよクライマックスです。この1冊を読めば、更に面白くなること間違いなし! (ドラマの舞台裏、時代背景など、読みごたえがあります)
8 幕末の尼将軍−篤姫 童門/冬二‖著 日本放送出版協会   F /D85  /
9 天璋院篤姫 上・下 宮尾 登美子‖著 講談社   F /Mi81 /1-2
10 天璋院と徳川将軍家101の謎 川口/素生‖著 PHP研究所 B 289 /Te37 /
「天地人」直江兼続と上杉謙信を中心に
11 仏像はやわかり小百科 春秋社編集部‖編 春秋社 186 /Sh99 /
   直江兼続がつけているカブトの「愛」は愛染明王への信仰からといわれています。 他にもたくさんの仏や神を調べてみませんか。
12 直江兼続 江宮 隆之‖〔著〕 学研 F /E53 /
13 天地人 上・下 火坂/雅志‖著 日本放送出版協会 F /H76 /1-2
   来年の大河ドラマは天地人です。是非、読んでみてください。
14 謀将直江兼続 上・下 南原 幹雄‖著 徳間書店 B F /N48 /1-2
15 直江兼続 花ケ前/盛明‖著 新潟日報事業社 n 289 /N49 /
16 直江兼続 戦国歴史研究会‖著 PHP研究所 n 289 /N49 /
17 図解上杉謙信・景勝と直江兼続    綜合図書 n H4 /Z6 /
18 まんが上杉謙信ものがたり シュガー佐藤‖作画 新潟県上越市 n 289 /U47 /
19 上杉景勝のすべて 花ケ前 盛明‖編 新人物往来社 n 289 /U47 /
20 新編上杉謙信のすべて 花ケ前/盛明‖編 新人物往来社 n 289 /U47 /
これまでの大河ドラマをふりかえってみませんか
21 司馬遼太郎が描いた「新選組」の風景 司馬 遼太郎‖著 新潮社 H5 /Sh15 /
22 新選組!をめぐる京都の旅 レブン‖著 メイツ出版 H5 /Sh69 /
23 わかる!新選組 山村 竜也‖監修 PHPエディターズ・グループ H5 /W25 /
24 英傑の日本史 風林火山編 井沢/元彦‖著 角川学芸出版 281 /I98 /
25 『風林火山』の古道をゆく 高橋/義夫‖ほか著 集英社 288 /F92 /
26 おまつと利家 前田 利祐‖ほか筆 集英社 288 /O61 /
27 山内一豊の妻 楠戸/義昭‖著 新人物往来社 289 /Ku91 /
28 源義経 志村 有弘‖編 勉誠出版 289 /MI38 /
29 義経 宮尾 登美子‖著 日本放送出版協会 289 /Mi81 /
30 山内一豊 山本/大‖著 新人物往来社 289 /Y39 /
31 山内一豊と千代 田端/泰子‖著 岩波書店 289 /Y39 /
32 図説源義経 河出書房新社編集部‖編 河出書房新社 289 /Z8 /
33 独眼竜政宗 ジェームス三木‖脚本 日本放送出版協会 699 /D83 /
34 炎立つ 日本放送出版協会‖編集 日本放送出版協会 699 /H83 /
35 花神 日本放送出版協会‖編 日本放送出版協会 699 /KA76 /
36 春日局 日本放送出版協会‖編 日本放送出版協会 699 /KA79 /
37 草燃える    日本放送出版協会 699 /KU83 /
38 独眼竜正宗 完結編 〔日本放送出版協会‖編〕 〔日本放送出版協会〕 699 /N77 /2
39 黄金の日日    日本放送出版協会 699 /O25 /
40 おんな太閤記    日本放送出版協会 699 /O66 /
41 獅子の時代    日本放送出版協会 699 /SH91 /
42 武田信玄 新田 次郎‖原作 日本放送出版協会 699 /TA59 /
43 峠の群像    日本放送出版協会 699 /TO22 /
44 徳川家康 山岡 荘八‖原作 日本放送出版協会 699 /TO36 /
45 風林火山 前編・後編 NHK出版‖編 日本放送出版協会 778 /F92 /1
   2007年の大河ドラマガイドブック。Gacktさんの上杉謙信が話題になりました。
46 元禄繚乱 前編 NHK出版‖編 日本放送出版協会 778 /G34 /1
47 北条時宗 前編・後編    日本放送出版協会 778 /H81 /1-2
48 功名が辻  前編・後編    日本放送出版協会 778 /Ko69 /1-2
  2006年の大河ドラマガイドブック。舞台となった百万石の城下町・金沢に出かけた方も多いのでは?
49 大河ドラマ「義経」が出来るまで 黛 りんたろう‖著 春風社 778 /MA98 /
50 みんなのテレビ時代劇    アスペクト 778 /MI44 /
51 燃えよ!新選組 山村 竜也‖編著 たちばな出版 778 /Mo14 /
52 武蔵MUSASHI  前編・後編    日本放送出版協会 778 /MU82 /1-2
2003年の大河ドラマガイドブック。市川新之助さんの武蔵が新鮮でした。
54 新選組!  前編・後編    日本放送出版協会 778 /Sh69 /1-2
   2004年の大河ドラマガイドブック。三谷幸喜さんが大河ドラマの脚本に初挑戦。
55 太平記    日本放送出版協会 778 /Ta22 /
56 翔ぶが如く 第1部(幕末編) 日本放送出版協会‖編 日本放送出版協会 778 /To14 /
57 徳川慶喜 完結編 NHK出版‖編 日本放送出版協会 778 /To36 /
58 徳川慶喜  前編・後編 NHK出版‖編 日本放送出版協会 778 /To36 /1-2
59 利家とまつ  前編・後編 NHK出版‖編 日本放送出版協会 778 /TO72 /1-2
   2002年の大河ドラマガイドブック。上川隆也さんと仲間由紀恵さんが山内一豊とその妻・千代を好演。
60 義経  前編・後編    日本放送出版協会 778 /Y92 /1-2
   2005年大河ドラマのガイドブック。悲劇のヒーロー義経を滝沢秀明さんが演じました。
61 図説宮本武蔵 戸部 新十郎‖著 河出書房新社 789 /TO13 /
62 獅子の時代    日本放送出版協会 912 /SH91 /
63 「平家物語」を歩く 見延 典子‖著 山と渓谷社 913 /MI45 /
   源平ゆかりの地を写真入りで紹介する1冊です。大河ドラマ義経を思い出してみませんか。
64 平家物語の女たち 宮尾 登美子‖著 朝日新聞社 913 /MI81 /
65 三谷幸喜のありふれた生活 2・3 三谷 幸喜‖著 朝日新聞社 914 /MI58 /2-3
66 司馬遼太郎全集 9 司馬 遼太郎‖〔著〕 文芸春秋 918 /SH15 /9
67 風林火山 1〜4 井上/靖‖原作 日本放送出版協会 F /A53 /1-4
68 前田利家とまつの生涯 童門 冬二‖著 三笠書房 F /D85 /
69 元禄繚乱 中島 丈博‖著 日本放送出版協会 F /N34 /1
70 国盗り物語 前編・後編 司馬 遼太郎‖著 新潮社 F /SH15 /1-2
71 黄金の日日 城山 三郎‖〔著〕 新潮社 F /SH89 /
72 宮本武蔵 1〜7 吉川 英治‖著 講談社 F /Y89 /1-7
73 風林火山 井上/靖‖著 新潮社   F /I57 /
74 一冊で読む前田利家 川口 素生‖著 成美堂出版 B 289 /Ma26 /
江戸時代や武士について知りたい
75 日本の「名城」伝    宝島社 051 /B39 /1303
76 名将言行録 上 岡谷 繁実‖原著 教育社 081 /G34 /16
77 論語 〔孔子‖著〕 PHP研究所 123 /Ko84 /
78 武士道 新渡戸 稲造‖著 三笠書房 156 /N86 /
79 ビジュアル版対訳武士道 新渡戸 稲造‖著 三笠書房 156 /N88 /
80 日本史「名言名句」総覧    新人物往来社 159 /N71 /
81 図説日本仏教の歴史 江戸時代 圭室 文雄‖編 佼成出版社 182 /Z8 /
82 時代考証おもしろ事典 山田/順子‖著 実業之日本社 H4 /Y19 /
83 江戸の殿さま全600家 八幡 和郎‖〔著〕 講談社 H4 /Y67 /
84 江戸奥女中物語 畑 尚子‖著 講談社 H5 /H41 /
85 大奥の秘事 高柳 金芳‖著 雄山閣 H5 /TA57 /
86 戦国なるほど人物事典 泉 秀樹‖著 PHP研究所 281 /I99 /
87 事典にのらない戦国武将の晩年と最期    新人物往来社 281 /J55 /
88 幕末の大奥 畑/尚子‖著 岩波書店 289 /Te37 /
89 桶屋一代江戸を復元する 三浦 宏‖著 筑摩書房 382 /MI67 /
90 時代衣裳の着つけ 日本和装教育協会‖編 源流社 383 /J48 /
91 図解江戸の遊び事典 河合/敦‖監修 学研 384 /Z6 /
92 図説浮世絵に見る江戸っ子の一生 佐藤 要人‖監修 河出書房新社 385 /Z8 /
93 江戸の闇・魔界めぐり 岡崎 柾男‖著 東京美術 388 /O48 /
94 和算を楽しむ 佐藤/健一‖著 筑摩書房 419 /Sa85 /
95 江戸の絵暦 岡田/芳朗‖編著 大修館書店 449 /O38 /
96 江戸のかたち 日〓 貞夫‖写真 文 学研 521 /H54 /
97 江戸城外堀物語 北原 糸子‖著 筑摩書房 521 /Ki64 /
98 日本100名城公式ガイドブック 日本城郭協会‖監修 学研 521 /N71 /
99 図説正保城絵図 千田 嘉博‖編集 執筆 新人物往来社 521 /Z8 /
100 江戸の園芸 青木 宏一郎‖著 筑摩書房 622 /A53 /
101 日本の美術 1997年9月号    至文堂 7 /ニ /
102 にっぽん心の仏像100選 上・下 NHK「にっぽん心の仏像」プロジェクト‖編 日本放送出版協会 718 /N77 /1-2
103 甲野 善紀‖著 宝島社 789 /KO76 /
104 時代劇・剣術のことが語れる本 是本 信義‖著 明日香出版社 789 /KO79 /
105 武士語でござる 八幡/和郎‖監修 ベストセラーズ 810 /B95 /
106 お公家さんの日本語 堀井/令以知‖著 グラフ社 814 /H88 /
107 使ってみたいイキでイナセな江戸ことば 柳亭/左龍‖著 小学館 818 /R99 /
108 隠猿(おぬざる)の剣 鳥羽 亮‖著 講談社 F /To13 /






▲ページのトップに戻る
|戻る|

 
三条市立図書館
〒955-0072 新潟県三条市元町1番6号 TEL0256-32-0657
E-mail:lib@city.sanjo.niigata.jp